SSブログ

2018年7月 槍ヶ岳登山 1日目 !! [トレッキング]

 2018年7月に憧れの槍ヶ岳の登山へ行って来たよ~ん。[手(チョキ)]

DSC04500.JPG

 7月25日の午前5時過ぎに、沢渡バスターミナルバス停に到着で~す。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
 沢渡バスターミナル午前6時発の上高地行きのバスに乗り・・・[バス][ダッシュ(走り出すさま)]
DSC04501.JPG
 午前6時30分に上高地バスターミナルに到着で~す。[るんるん]
 そして午前7時に槍ヶ岳に向かって登山開始だよ~ん。GO・・・[exclamation×2]
DSC04502.JPG
 河童橋と穂高の山々が・・・[ぴかぴか(新しい)] [目]
DSC04503.JPG
 河童橋の上から見た穂高の山々・・・[カメラ]
DSC04505.JPG
 明神から徳沢へ向かう途中に、お猿さんのお出迎えだよ~ん。[るんるん]
DSC04506.JPG
 徳沢を過ぎた辺りで綺麗な蝶々を発見・・・[カメラ]
DSC04508.JPG
 出発してから約3時間、午前11時に横尾に到着で~す。[手(チョキ)]
 ここで少し早めのお昼を・・・[レストラン]
DSC04509.JPG
 横尾を過ぎると、すぐに槍ヶ岳と蝶ヶ岳の分岐点があり、槍ヶ岳方面へ GO・・・[exclamation×2]
DSC04510.JPG
 桂川沿いに槍沢登山道を進み・・・[るんるん]
DSC04511.JPG
 まだアップダウンの少ない、良く整備された登山道を進むよ~ん。[るんるん]
DSC04512.JPG
 横尾から槍沢登山道を30分位進んだ辺りで、登山道のすぐ脇を滝の様に流れて来る場所が・・・[カメラ]
pic_1532488533658.jpg
 更に30分程進むと、小さな橋が・・・[exclamation&question]
DSC04515.JPG
 橋の下に降りて見た景色・・・[カメラ]
DSC04516.JPG
 橋の下の景色・・・[カメラ]
DSC04517.JPG
 ここが一の俣の橋だよ~ん。[手(チョキ)]
 更に槍沢登山道は桂川の脇を登って行くと・・・[exclamation&question]
DSC04519.JPG
 落石注意の場所が・・・[がく~(落胆した顔)]
 でも、しっかりと整備されていて、注意して通れば問題なしだよ~ん。[手(チョキ)]
DSC04521.JPG
 一の俣から10分程進むと、また少し大きな橋が・・・[目]
DSC04522.JPG
 橋を渡るよ~ん。[るんるん]
DSC04523.JPG
 橋の上流側の景色・・・[カメラ]
DSC04524.JPG
 橋の下流側の景色・・・[カメラ]
DSC04526.JPG
 ここが二の俣の橋の所だよ~ん。[るんるん]
DSC04528.JPG
 更に川沿の槍沢登山道を進んで行くよ~ん。[るんるん]
 この辺りの勾配もまだ緩やかで、二の俣から30分程進むと・・・[exclamation&question]
DSC04529.JPG
 槍沢ロッジが見えて来たよ~ん。[目]
pic_1532492753815.jpg
 午後1時26分、上高地を出発しておよそ6時間30分、槍沢ロッジに到着で~す。[手(チョキ)]
DSC04531.JPG
 槍沢ロッジは横尾から4km・高低差200mで上高地からは13.87km・高低差316mと距離はあるが高低差は少ないので、さほど苦にならず来れたよ~ん。[るんるん]
 今日は槍沢ロッジに宿泊だよ~ん。[眠い(睡眠)]
DSC04532.JPG
 槍沢ロッジのヘリポート脇の槍ヶ岳を覗ける場所からの景色・・・[カメラ]
 槍ヶ岳の槍の穂先が、ガスで見えない・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
 明日は良い天気を期待して、槍の穂先を目指すぞと。・・・[手(チョキ)]
 次回へ続く・・・[end]
                           (^_-)-☆

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント