今日は、4年前に燕岳から見た憧れの槍ヶ岳山頂を目指して、槍沢ロッジを出発。GO・・・#59140;





201463日燕岳からの槍ヶ岳・・・#59009; #59125;


 今日は天気も良く、槍沢ロッジ裏のヘリポート脇から槍の穂先が見れたよ~ん。#59126;




 登山道に入るとすぐに、槍の穂先の様な岩が・・・#59120;

 更に進むと・・・#59139;



 槍見と書いてある場所で、更にリアルな槍の穂先の岩があったよ~ん。#59120;



 槍沢ロッジを出発して40分程で、ババ平キャンプ場に到着で~す。#59028;



 ババ平キャンプ場から槍ヶ岳までの距離は5.0kmでよ~ん。#59125;



午前6時40分、槍沢大曲りに到着で~す。#59028;

 槍沢大曲りから振り返ってみた景色だよ~ん。#59009; #59125;

 大曲りから更に先に進むと・・・#59139;




 前方先が開け、素晴らしい景色が見え始めて来たよ~ん。#59009; #59130;



 そしてお花畑も見え始め・・・#59126;



 お花のズームアップ・・・#59009; #59125;





 午前8時に天狗原分岐点に到着で~す。#59028;

 ここから槍ヶ岳方面に向かうよ~ん。#59126;



 天狗原分岐点から見えた滝だよ~ん。#59009; #59125;



 天狗原分岐から少し進むと、黄色いお花が咲いていたよ~ん。#59009; #59125;



 その先には登山道の脇に水が流れていて、とても冷たく気持ち良かったよ~ん。#59126;

 更に登山道を登って行くと・・・#59139;



 雪渓が・・・#59009; #59125;

 雪渓から更に進むと・・・#59139;



 槍ヶ岳の穂先が・・・#59025; #59130;

 とても素晴らしい光景で、登って来た疲れが一気に吹き飛んだよ~ん。#59126; #59120;



 午前9時20分、坊主岩屋下地点に到着で~す。#59028;

 ヒュッテ大槍と槍ヶ岳方面の分岐で、槍ヶ岳まで1.25kmだよ~ん。#59028;



 坊主岩屋下地点から10分程進むと、遠く先に槍ヶ岳山荘が見えたよ~ん。#59025;望遠



 午前9時40分、墦隆窟に到着で~す。#59028;

 播隆窟(ばんりゅうくつ) 1823年に槍ヶ岳開山をした播隆が利用した岩屋で、4回目の登山の時は53日間籠って念仏を唱えたとのことで~す。#59122;



 播隆窟の近くに咲いていたお花だよ~ん。#59009; #59125;



 そして殺生ヒュッテとヘリコプターが見えたよ~ん。#59025;望遠



 午前10時38分、殺生分岐点に到着で~す。#59028;

 槍ヶ岳の穂先が正面に見え、青空と白い雲の形がとても良く映えて、感動の景色だよ~ん。#59130;



 殺生分岐点から少し登った所に、休憩出来そうな景色の良い場所を発見。#59028;

 ここで少し休憩だよ~ん。#59126;



 ここで景色を見ながら、少し早めの昼食でカップラーメンを食べたよ~ん。#58991;

 ゆっくり休憩後、槍の穂先を目指して出発。#59028;




午前11時55分、槍ヶ岳分岐に到着だよ~ん。#59028;




 槍ヶ岳分岐からの景色だよ~ん。#59009; #59125;



 そして午前11時59分、槍沢ロッジを出発して、休憩を含めて約6時間で槍ヶ岳山荘に到着で~す。#59028;



 槍ヶ岳山荘から北穂高岳方面の景色だよ~ん。#59009; #59125;


 槍ヶ岳山荘から常念岳方面の景色だよ~ん。#59009; #59125;

 槍ヶ岳山荘でチェックインした後、念願の槍の穂先を目指して登るよ~ん。#59028;

 part2に続く・・・#59065;

                           (^_-)-☆