北横岳で霧氷を見た翌日、3月12日は白州のサントリーウイスキー工場見学だよ~ん。#59126;

 12日の朝、宿の周りは・・・#59139;

 

 まだ綺麗な雪化粧・・・#59117; 

 そして午前9時に宿を出て、白州のサントリーウイスキー工場へ GO・・・#59140;  #58974;#59144; 

 11時30分ごろに到着し、12時15分から南アルプスの天然水ガイドツアーが無料で参加出来きるとのことで申し込み・・・#59126;

 ガイドツアーが始まるまで博物館1階で時間調整・・・#59126; 

ポットスチル(蒸留釜)の模型・・・#59125; 

 ビートの焚き口の模型・・・#59125;

 ガイドツアーの出発は、電気で走るバスで天然水製造工場へ GO・・・#59140;

 工場のエントランスには雄大な山々が描かれたパネルが・・・#59139;

1.南アルプスについて・・・#59125; 

2.ここはユネスコエコパークだよと・・・#59125; 

3.おいしい天然水を未来へ・・・#59125; 

 1から3までの南アルプスの説明と絵が1枚のパネルに書かれていて・・・#59126;

 そして次は、天然水を育む南アルプスの豊かな自然環境の映像を見て・・・#59025;

 さらに南アルプス天然水の製造工程を見学した後は・・・#59139;

 さまざまな製品を試飲だよ~ん。#59117; 

 まずは天然水とヨーグリートの試飲だよ~ん。#59117; 

アルプス天然水・・・#59125; 

ヨーグリート・・・ #59125;

 そして最後に朝摘みオレンジの試飲・・・#59117; 

 朝摘みオレンジはオレンジ風味で美味しいが・・・#59139;

 私の好みはヨーグリートが一番美味しかったかなぁ~・・・#59117; 

 ガイドツアーが終わった後は、もう一度博物館の見学だよ~ん。#59126; 

洋酒問屋の模型・・・#59125; 

国産第1号ウイスキー 白札・・・#59125;  

赤札と得角・・・#59125; 

響30年・・・#59125; 

 響21年・・・#59125;

山崎18年・・・#59125; 

工場の模型1・・・#59125; 

工場の模型2・・・#59125; 

歴史資料展示品・・・#59125; 

樽・・・#59125; 

 樽を運ぶフォードT型トラック・・・#59125;

 博物館の一番上は展望台になっていて・・・#59126; 

 サントリー白州工場の敷地を一望できるよ~ん。#59025; 

甲斐駒ケ岳方面・・・#59025; 

 博物館を見て終わった後は・・・#59139;

 BAR白州で、ここでしか飲めないウイスキーを・・・#59117;

BAR白州のカウンター・・・ #59125;

構成原酒白州シェリーと天然水・・・#59125;

構成原酒白州シェリー・・・#59125; 

 とは言っても運転手の私は飲めず天然水を、助手席の友人だけ良い思いを・・・#59123; 

 美味しい御酒と天然水を飲んだ後は・・・#59139;

 聞く周の道の駅に立ち寄り・・・#59126;

 お昼誤算を食べ・・・#59126;

 御土産に、クレームフロマージュというチーズケーキを買って帰り・・・#59126; 

 

クレームフロマージュ・・・#59125; 

 御家へ帰ってさっそく食べたよ~ん。 #59117;

 
  

ケーキ ズームアップ・・・#59125;  

ケーキ切り口・・・#59125; 

 とても美味しく頂きました・・・#59117;

 これがわが誕生日3月12日の御祝いのケーキとなりました・・・#59120;  #59065;

                             (^_-)-☆