SSブログ

2020年10月 旧車交流会 !! [MY CAR]

 2020年10月4日久しぶりに旧車交流会に参加して来たよ~ん。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]

DSC_0365.JPG
これは2020年2月2日の写真[グッド(上向き矢印)]
 実はこの旧車交流会に参加したきっかけは・・・[exclamation&question]
 主催者さんが自宅に停めてあるセリカ君を見て、何回かチラシを入れて頂いていたので、2019年9月1日に初めて旧車交流会に参加させていただきました。[わーい(嬉しい顔)]
 2020年2月以来の参加で、10時ちょっと前に到着すると・・・[exclamation&question]
DSC_0727.JPG
 なんと・・・[exclamation&question]
 セリカ仲間の黄色のST205が・・・[exclamation&question]
 昨年12月にGAZOOレーシングのイベントで富士スピードウェイに行って会った時以来で、並べて停めて撮影したよ~ん。[カメラ] [手(チョキ)]
 そしてこの日はとても珍しい車が・・・[exclamation&question]
DSC_0728.JPG
ベレット1600GT[グッド(上向き矢印)]
 ベレット1600GTは、日本メーカーが製造した自動車のなかで初めてGTとして設定・販売した車両で、1964年に販売された車だよ~ん。[手(チョキ)]
DSC_0729.JPG
デムラ―・ソヴリン[グッド(上向き矢印)]
 1966年に登場したジャガー・420のデイムラー版で初めて用いられた車だよ~ん。[手(チョキ)]
 そして更にすごい車の登場だよ~ん。[exclamation&question]
DSC_0730.JPG
DSC_0731.JPG
Ferrari Triumph GrandPrix (フェラーリ トライアンフ グランプリ)[グッド(上向き矢印)]
 フェラーリ トライアンフ グランプリは、フェラーリのいにしえのレーサーをイメージして英国で作られたもので、公道での使用を可能にするため ヘッドライトを備えてるよ~ん。[手(チョキ)]
DSC_0732.JPG
 コックピットを見ると、とても乗り込んでみたくなる様な、運転したら当時にタイムスリップしたような感覚になり、たのしそうだなぁ~と・・・[揺れるハート]
 そしてもう1台・・・[exclamation&question]
DSC_0733.JPG
ウエストフィールド[グッド(上向き矢印)]
 英国の「WESTFIELD SPORTSCARS LTD」という自動車メーカーが製造する車だそうで、税金が安いキットーフォームに対応した製品の製造・販売を主に事業展開してきたようです。 1982年よりLotus 11のレプリカを販売し、その後Lotus 7 Series 1のレプリカ、Series 3のレプリカへと発展し、しかし1987年にPre-LitというモデルがあまりにもLotus7に酷似していたためLotus社から訴えられ敗訴し、それ以来ウエストフィールド社は、オールFRPでLotus 7とは異なるフォルムのモデルを生産するようになったそうです。[手(チョキ)]
DSC_0198.JPG
ホンダS800 2019年9月撮影[グッド(上向き矢印)]
 19661月から19705月の間に生産され、それまでと同様に京浜精機製作所製の4CVキャブレターと、等長エキゾーストマニホールドを装備していて、水冷直列4気筒DOHCエンジンをフロントへ縦置き、デフから先の動力伝達に2本のローラーチェーンを用いる後輪独立懸架が主な特徴だよ~ん。[手(チョキ)]
DSC_0202.JPG
トヨタ・セラ 2019年9月撮影[グッド(上向き矢印)]
 1987年昭和62年)に開催された第27回東京モーターショーに出展された「AXV-II」の市販化モデルで、上半分ほぼ全てがガラスで占められていること(グラスキャノピー・グラストップ)と、それを実現するために採用されたガルウイングドアが特徴だよ~ん。[手(チョキ)]
DSC_0288.JPG
ホンダのロードレーサー 2019年11月撮影[グッド(上向き矢印)]
DSC_0366.JPG
アルピーヌ・ルノーA110  2020年2月撮影[グッド(上向き矢印)]
 「アルピーヌ」が手掛けたスポーツモデルの中で、最も名高い車種が1963年にパリサロンでデビューを飾った2シータースポーツカーで、前身となったのは1956年に登場したA108で、A110はそのスタイリングのテイストを踏襲しつつ、シャシーや足回りを一新し完成度が高められ、当初は小排気量・小出力エンジンでスタートしたものの、後にパワーアップが図られたモデルだよ~ん。[手(チョキ)]
 この旧車交流会は、毎月第1日曜日に開催されていて、色々なクラッシックカーが参加されるので、とても楽しく参加させていただいてます。[るんるん]
 ただ仕事の関係手日曜日も仕事なので毎月は参加できないのが残念だが、これからもできるだけ参加しようと思ってま~す。[わーい(嬉しい顔)] [end]
                          (^_-)-☆

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

2018年7月 槍ヶ岳登山 3日目 !! [トレッキング]

 槍ヶ岳登山3日目は、朝4時に起きて支度をし、ご来光を見て下山だよ~ん。[わーい(嬉しい顔)]

DSC04658.JPG
夜明け前の槍の穂先のシルエットだよ~ん。[カメラ][グッド(上向き矢印)]
DSC04661.JPG
そして穂高連邦と雲海・・・[カメラ] [グッド(上向き矢印)]
 あれれ、雲海の先には・・・[exclamation&question]
DSC04662.JPG
富士山と南アルプスの山々が・・・[カメラ] [グッド(上向き矢印)]
pic_1532634395254-1.jpg
 東の空が段々とオレンジ色に染まって来たよ~ん。[ぴかぴか(新しい)]
DSC04664.JPG
 北西の空も明るくなって染まり始めたよ~ん。[ぴかぴか(新しい)]
DSC04668.JPG
 そして山荘の前にも沢山の人が出てきて、ご来光を待ってるよ~ん。[るんるん]
日の出前の朝焼けの動画・・・[グッド(上向き矢印)]
DSC04671.JPG
 午前4時50分、東の空に太陽が昇り・・・[晴れ] [ぴかぴか(新しい)]
DSC04669.JPG
 山肌を赤く染めて行ったよ~ん。[ぴかぴか(新しい)]
DSC04675.JPG
 槍の穂先も太陽の陽をいっぱいに浴びて・・・[ぴかぴか(新しい)]
DSC04678.JPG
 午前5時、朝日を浴びながら下山開始だよ~ん。[るんるん]
DSC04681.JPG
 赤く染まっていた山肌もすっかり明るくなり、青空がひろがって・・・[ぴかぴか(新しい)]
DSC04683.JPG
 雲海も太陽の光に輝き、とても素晴らしい景色・・・[ぴかぴか(新しい)] [揺れるハート]
 この景色を見ながら、下山のコースは東鎌尾根を水俣乗越まで進むよ~ん。[手(チョキ)]
DSC04684.JPG
 しばらくは岩の稜線を下って行くよ~ん。[がく~(落胆した顔)]
DSC04677.JPG
 岩場の隙間には、白と紫の綺麗なお花たちが咲いていたよ~ん。[ハートたち(複数ハート)]
DSC04686.JPG
 後ろを振り返ると、槍の穂先がドーンとそびえていて・・・[カメラ] [グッド(上向き矢印)]
DSC00455.JPG
 更に岩場を下って行くと、右下には殺生ヒュッテの山小屋が・・・[目]
DSC04689.JPG
 そして足元には、紫とピンクのコントラストがとても綺麗なお花が・・・[ぴかぴか(新しい)] [揺れるハート]
DSC00460.JPG
 更に険しい岩場を下って行くと・・・[exclamation&question]
DSC04691.JPG
 午前5時44分、殺生ヒュッテの分岐点に到着で~す。[手(チョキ)]
DSC00465.JPG
 まだまだ険しい岩場は続くが・・・[exclamation&question]
 その先にはヒュッテ大槍が見えて来たよ~ん。[目]
DSC04692.JPG
 そして途中の足元には、風になびくピンクに染まったチングルマが・・・[ぴかぴか(新しい)] [揺れるハート]
DSC04694.JPG
 そして午前6時20分、ヒュッテ大槍に到着で~す。[手(チョキ)]
DSC_7740.JPG
 ここで槍ヶ岳をバックに朝食タイムで~す。[レストラン] [喫茶店]
DSC04695.JPG
 穂高連邦と青空を見ながら、最高の屋外レストランの朝食だぁ~・・・[わーい(嬉しい顔)]
 朝食を済ませ再スタートだよ~ん。[るんるん]
DSC04696.JPG
 この先は梯子を使ったりして一気に高度を下るよ~ん。[がく~(落胆した顔)]
DSC04697.JPG
 振り返ると、槍ヶ岳も段々と小さく見える様になって来たよ~ん。[目]
DSC04698.JPG
 急な下りと梯子の連続だぁ~・・・[がく~(落胆した顔)]
 気を引き締めて降りて行くよ~ん。[手(グー)]
DSC04699.JPG
 途中にあった、注意 安全方向の矢印の入った石板があったよ~ん。[ちっ(怒った顔)]
DSC04700.JPG
 更に足元の悪い急こう配の下りが・・・[がく~(落胆した顔)]
 ここも細心の注意を払いがら降りて行くよ~ん。[手(グー)]
 そして下り切ったその先には・・・[exclamation&question]
pic_1532646834037-1.jpg
 痩せ細く両脇の切れ落ちた尾根と、その先には長~い梯子が聳え立っていたよ~ん。[がく~(落胆した顔)]
 梯子を下りて来る人が居たが、その中に高所恐怖症らしき人が居て、仲間の人に勇気づけられながら、何とか梯子を降り細い尾根を渡って来たよ~ん。[がく~(落胆した顔)]
 そして細い尾根と梯子を上り切ると・・・[exclamation&question]
DSC04706.JPG
 とても展望が良く・・・[ぴかぴか(新しい)]
 槍ヶ岳も更に小さく見える様になったよ~ん。[目]
DSC04707.JPG
 そして北側を見ると湖が・・・[目]
 ズームアップしてみると・・・[exclamation&question]
DSC04708.JPG
 湖は高瀬ダムの湖で、その先には針ノ木岳が見えたよ~ん。[目]
DSC00517.JPG
 午前9時、出発してからおよそ4時間、水俣乗越に到着で~す。[手(チョキ)]
 ここからは槍沢へ降りて、横尾・上高地へ向かって下山だよ~ん。[るんるん]
pic_1532654322571-1.jpg
 午前10時20分、大曲に到着で~す。[手(チョキ)]
DSC04709.JPG
 午前11時20分、槍沢ロッヂに到着で~す。[手(チョキ)]
 槍沢ロッヂの槍見ポイントで槍の穂先を覗き、少し休憩した後横尾向かって出発だよ~ん。[るんるん]
DSC_7748.jpg
 そして午後2時ごろ徳沢に到着し、アイスクリームを食べて上高地バスターミナルへ行き、セリカ君の待っている沢渡へ戻り・・・[るんるん]
 今回の槍ヶ岳登山は無事達成し帰路へ・・・[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]  [end]
                          (^_-)-☆

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2018年7月 槍ヶ岳登山 2日目 part2 [トレッキング]

 槍ヶ岳登山 2日目 part2は、いよいよ槍の穂先に向かって登って行くよ~ん。[るんるん]

DSC04595.JPG

 槍ヶ岳山荘から望む槍の穂先の全容だよ~ん。[カメラ]

DSC04596.JPG
 山頂までは、鎖場や梯子場をいくつも登って行くよ~ん。[がく~(落胆した顔)]
 途中の鎖場や橋後場にはけっこう人が・・・[exclamation&question]
DSC00408.JPG
 そして槍の穂先のズームアップだよ~ん。[カメラ]
 山頂にもけっこう人が居るよ~ん。[わーい(嬉しい顔)]
DSC04600.JPG
 登り始めると・・・[exclamation&question]
 登山道が登りと下りで分かれていて・・・[exclamation×2]
DSC04601.JPG
 鎖場を登り、梯子を上り、そして岩場を登って行くと・・・[exclamation&question] 
DSC04603.JPG
 横には小槍が・・・[カメラ]
 小槍のてっぺんと同じ高さまで登って来たよ~ん。[手(チョキ)]
DSC00414.JPG
 その先は、更に鎖場と梯子場がきつくなり・・・[がく~(落胆した顔)]
DSC00416.JPG
 天国への階段では無く、天空への梯子と言うべきか・・・[exclamation&question]
 梯子が天空の青空に向かってまっすく登って行くよ~ん。[手(チョキ)]
DSC04613.JPG
 そして午後1時15分、槍ヶ岳山頂(槍の穂先)に到着で~す。[手(チョキ)] [揺れるハート]
 山頂の梯子側は、穂高連峰が見えるよ~ん。[カメラ] [グッド(上向き矢印)]
DSC04617.JPG
標高3180mの槍ヶ岳山頂の祠だよ~ん。[カメラ]
DSC04633-1.jpg
 祠の横でジャンプをしてみたが・・・[exclamation&question]
 馬鹿がつくほど高いところが好きな私だが、ちょこっと怖かったかなぁ~・・・[がく~(落胆した顔)]
 良い子はマネをしないでください。[exclamation×2]
DSC00417.JPG
 そして槍ヶ岳山頂の三角点の石・・・[exclamation&question]
 持ち上げられるとの事でしたので持ち上げてみました・・・[わーい(嬉しい顔)]
DSC04612.JPG
山頂からの景色・常念岳方面・・・[カメラ] [グッド(上向き矢印)]
DSC04614.JPG
表銀座登山道方面・・・[カメラ] [グッド(上向き矢印)]
DSC04615.JPG
立山連峰方面・・・[カメラ]
槍ヶ岳山頂からの眺望の動画だよ~ん。[カメラ]
 山頂でしばらくのんびりして、槍ヶ岳山荘に下山で~す。[るんるん]
DSC04653.JPG
 山荘まで無事に降りて来たよ~ん。[手(チョキ)]
 槍の穂先には、夕日が当たって赤く染まってるよ~ん。[ぴかぴか(新しい)]
DSC04654.JPG
 夕日がとても綺麗・・・[ぴかぴか(新しい)] [揺れるハート]
DSC04657.JPG
 夕日が沈む頃になると・・・[exclamation&question]
 雲が上昇気流にあおられて荒れ狂っている様だよ~ん。[カメラ]
 この後は山小屋でゆっくりと・・・[眠い(睡眠)]
 3日目の下山は次回へ続く・・・[end]
                             (^_-)-☆

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行